
だけど、お金が無いよー(´;ω;`)
なんて、ことはありませんか?
リゾートバイトなら支出がゼロで、 旅行をしながらお金が貯めることが出来ますよ!
私はゴールデンウィークに清里高原で住み込みのアルバイト通称リゾバをしてきました
経験談を踏まえてリゾートバイトについて紹介していきたいと思います
普通のアルバイトはしたくない、他の大学生とはちょっと違ったことをしたい、新しい人生経験を積みたい、そんな人にオススメのアルバイトです
3分ぐらいで読めるのでぜひ最後までお読みください
リゾートバイトとは?リゾバって?


リゾートバイトは、よくリゾバと呼ばれリゾート地でアルバイトする事です!
リゾート地は、忙しい時と、暇な時がはっきり分かれているため、期間を限定してアルバイトを雇うことが多いです
夏は、海の家や夏なのに涼しい避暑地が多いです
冬は、スキー場でのホテルやゲレンデのリフトの係員、温泉地などが多いです
誰もが一度は経験したいバイトですよね
リゾートバイトってどれくらい稼げる?


私の実際の給与明細です!!
4月は1日、5月は7日間 合計8日間で60822円稼ぎました
時給は980円で週40時間以上の部分に関してはちゃんと残業代として出ます
交通費もちゃんと出ます
大体、1日8000円×日数ですね!
1日8時間以上は基本的には働かないので、プライベートな時間もありますよ!
定期的なバイトだとシフトを簡単に増やしたり減らしたりできませんよね
また、短期のバイトだとバイト探しに苦労しますが、リゾートバイトなら一つ決めてしまえばガッツリ稼ぐことが出来ますね!!


リゾートバイトの仕事内容は?
私は、主にソフトクリームを作っていました!!
他にもフランクフルトを焼いたりお皿洗ったり飲食店だったので、 食事時は忙しかったです!


イメージ図
皿洗いは大変でしたけど、4時くらいになって、一段落した時の達成感はありますね
他にも、スキー場や観光地のホテル、温泉などがありますね!


リゾートバイトの人間関係は?
人間関係は今までのバイト先の中で一番良かったです!
仕事内容でわからないことは分かるまで教えてくれるし、少しミスをしてもまじめにやっていたら怒られませでした。
ゴールデンウィークということもあり様々な地域に住んでいる人達が集まっているので色んな人たちと触れあえて新しい経験になりますよ!
期間が決まっているため、そこまで難しい仕事は無く誰でも出来る仕事が多いです!
大学生の女の子もたくさんいてあなた次第では、彼女も出来るかもしれませんね(笑)
最終日にはお疲れ様会をやってくれて気持ちよく帰宅できました


リゾートバイトって遊べる?
もちろん、仕事中は観光に行ったりは出来ませんが、休みの日は遊びに行けます
私の行った場所ではソフトクリーム食べ放題という条件もあったので、休憩中は毎回食べていました(・∀・)
また、景色のきれいなところなので、日々の忙しさからリフレッシュできますね


リゾートバイトをして良かったところ
私が、リゾバしてよかったと思う点は以下の5点
リゾートバイトをして悪かったところ
悪かった点は自分のミスでもあるのですが、あえて挙げるとしたら以下の2点です。
リゾート地は基本的に田舎なので事前の気候には十分リサーチして、衣類は間違えないようにした方がいいです
ただ、今になっては良い思い出です!
まとめ:リゾートバイトは貴重な体験になる
私は、貯金を作るためにリゾートバイトをしましたが、 それ以上に貴重な経験や新たな発見を得ることが出来ました!
リゾートバイトをして一生の経験になりました 普段の生活では出会うことのできないアルバイト仲間が出来ました!
旅行もバイトも時間がないと出来ないことです リゾートバイトは学生のうちしか出来ないことの一つだと思うので 大学生にはおすすめです
アルバイトはただお金を稼ぐだけではなく、楽しさが大切であると思います!
やりたいって思ったときにすぐに働けるようにとりあえず無料の登録だけでもしてみて自分に合った仕事を探してみてはどうでしょうか?
最後に登録手順
最後に登録手順です
登録は、1分で終わります
手順①:「まずは登録」から基本情報登録
手順②:メールが来ます
手順③:Web面接or支店へ行って面接
手順①


すると以下のような登録画面が表示されます
1分で簡単登録できます!


住所などもいりません
手順②: メールが来ます


営業日に電話が来ます!
手順③: Web面接or支店へ行って面接
電話面談は30分くらいで終わるので簡単です
良い求人はすぐに埋まってしまいます


非公開の求人も多いので、まずは無料登録をしてよい求人を探してみてはいかがでしょうか?
>>無料登録はこちら