スノーシーズンになっていきましたね!
今年の冬の予定はもう決まっていますか?

なんてことはありませんか?
リゾートバイトなら支出がゼロで、休日にスキー、スノボーをしながらお金が貯めることが出来ますよ!
今回は、冬休みや春休みにゲレンデで住み込みのバイトを検討している方に私の体験談を求人探しを含めてお伝えしたいと思います!
リゾートバイトとは?リゾバって?


リゾートバイトは、よくリゾバと呼ばれリゾート地でアルバイトする事です!
リゾート地は、忙しい時と、暇な時がはっきり分かれているため、期間を限定してアルバイトを雇うことが多いです
夏は、海の家や夏なのに涼しい避暑地が多いです
冬は、スキー場でのホテルやゲレンデのリフトの係員、温泉地などが多いです
誰もが一度は経験したいバイトですよね
行った場所・期間


春休み1月末から2月まで長野県にあるスキー場
初めてのリゾバが長野県にあるホテルでしました!!
雪かきやら、皿洗いまでいろんなことをやりました
リゾバ先が決まるまで←大変だった
私の大学は、1月末にテストが終わり二月から三月は暇だったので二月から出来るところを探してもらっていたのですが
急募で一か月のところが出たためスキー場に行けました!!
お仕事の紹介から出発するまでは2日くらいだったかな??
直ぐ仕事がしたかったので良かったのですが実際、慌てて家を出ました。
出発から就業先までは派遣会社さんからおすすめの交通経路がメールで送られてきます。
新幹線に乗って長野駅に行きバスに揺られて約40分就業先につき直ぐに働いてくれと言われました(笑)
仕事はどうだった?


ホテル内の掃除やベットメイキング、ディナーのブュッフェの食事の足し、雪かきやら、皿洗いまでいろんなことをやりました
お仕事は派遣さんとの契約で一日8時間労働までで
絶対に8時間は超えないようにシフトが組まれていました。
ただ、修学旅行生が来たときは朝昼夜で2時間ちょっとづつ仕事みたいな感じでずっと皿洗いしててマジでつらかったです。
ただ、団体がいなくなってからは、週末に何組かのお客だけ
だったので、火曜から木曜までずっと暇みたいな感じでしたね
リゾバのメリット


1 支出無しで貯金が出来たこと
2地元のアルバイトの女の子と仲良くなったこと
出会うことのない長野県のアルバイトの子を仲良くなったのは良かったです
3料理が少しできるようになったこと
自宅から持ってきた野菜や缶詰を使って自炊も少ししました!
実家暮らしだとなかなか自炊することもないのでいい経験になりました!
そして期間が決まっているため終わった後の達成感が半端ない!!
自宅に帰って遊びまくった!!
デメリット、失敗したこと


基本的には満足のいくバイトでした。
ただ、予想外だったっこと言えば
就業場所の周りにコンビニ一つないこと
スキー場以外は何もありませんでした
バスも一時間に一本以下で交通費が往復1000円以上かかるので移動する気になりません
Amazonや宅急便を利用して必要なものは何とか揃えました!
周辺情報の下調べはきちんとしておいた方が良いですよ
ただ、周辺に観光地やコンビニがあるスキー場もあるので、求人紹介の時に希望をきちんと言えば大丈夫ですよ
派遣会社さんは??
わたしが登録した派遣会社はリゾートバイトアプリってところです
ゲレンデのバイトはバタバタして2,3日で決められたのも、アプリさんのおかげです!
早くしないと埋まっちゃう可能性もあるので登録だけは早めにするのがおすすめです
アプリリゾートに一度登録してしまえば、あとは、希望の条件を伝えて興味のある案件に応募するだけです。
登録は1分で終わりますので、ぜひこの機会に登録してみましょう!