【実体験】リゾートバイト怖かった話ホテルで自分一人だった話

リゾートバイトって検索したら怖い話って出てきて読んでみたら恐怖なんだけど…

実際に怖い話ってあるの?

そんなことを知りたい思っている人に、私の経験を踏まえて書いていこうと思います

私は2017年の2月にスキー場のホテルでリゾートバイトをしました!


怖かった経験をしてしまった理由としては私は

・スキー場のホテルのリゾートバイトですぐに働きたかった
  仕事選びに焦っていた

・3週間くらいの短期を探していた

そのため仕事選びをしっかり行わなかったので失敗してしまいました


この記事を読んで、私のような失敗はしないようにしていただければと思います


目次

一つ目: 皿洗いで怒られた

皿洗いで怒られました(´;ω;`)

私はリゾートバイトで、スキー場のホテルで皿洗いやベットメイキングなどを行いました。

ちょうど修学旅行生が来ていたため、とても忙しく、社員さんとも殺伐とした雰囲気になって怒られた経験をしました。

修学旅行生が宿泊していたときは200人くらいの生徒が一気に食事を取ります。

お皿の数が足りな過ぎて毎回速攻で皿洗いをしてお皿の水分を拭き取らなければいけませんでした。

いくら拭きタオルを変えても変えても直ぐにビショビショになるのですが、「拭いている意味がないじゃないか」と怒られました。

修学旅行生が来ていたことでみんなイライラしてはいたのですが、シェフや社員さんが結構厳しくてきつかったです



ベットメイキングもシーツを全部取って袋に入れてそれを200人分くらいやったので結構大変でした

地元のおばさん方も結構イライラしていた気がします

修学旅行生が来ていたときは朝昼晩で3時間づつ働く様な形で、人生で一番つらい時間でした



今となっては苦い思い出です

あわせて読みたい
大学生におすすめリゾートバイト仕事の探し方と抑えておくべき点   何を基準にしてリゾートバイトを探せば良いかわからない 何か重視したほうが良い点はある? 初めてのリゾートバイトだけど、どうしよう そんな悩みを解決したいと思いま...

二つ目: 休日、寮内が一人しかいなかった

休日、寮内が一人しかいなかった

休日、寮内が一人しかいなかったです。

寮はホテルの中だったので就業場所に近かったのは良かったのですが、休日になると宿泊者がいなくてオーナーや管理人がいなくなってしまいました


アルバイトの人は地元の人とリゾートバイト出来ている人が何人かいたのですが、スキーをする人がいなくて休日は駅まで行って泊まったりしている人も多かったので、ホテルで一人の時間もありましたね


ホテルのオーナーもいなくなってしまい誰もホテルにいなかったことがすごく恐怖でした



少しホームシックっぽくなってしまいましたね(笑)


誰とも話すことが出来ずに、ホテルで何か起きたらどうしようとか結構考えましたね


ただ、スキーが出来たので休日はスキーをずっとしていましたね

スキー場も3コースぐらいしかなく、最後の方は飽きましたね(笑)

他のバイトの子もホームシックになってたな~

あわせて読みたい
【経験者が解説】10万貯まった、スキーのホテルでリゾートバイトした評判口コミ スノーシーズンになっていきましたね! 今年の冬の予定はもう決まっていますか? なんてことはありませんか? リゾートバイトなら支出がゼロで、休日にスキー、スノボー...

三つ目: スキーは出来たが誰もいない

三つ目: スキーは出来たが誰もいない

スキーは出来たが誰もいなかったことです

スキー場隣接のホテルだったのでスキーが毎日のように出来ました

しかし、スキー場近くのホテルは私が働いているホテルしかなかったため、ホテルの定休日ではスキー場には地元の人くらいしかいなくて2,3人くらいしかスキーをしている人はいませんでした(>_<)



スキー場を独り占めできることは嬉しいですが誰もいないとリフトに乗っている時などはむなしさを感じましたね


新雪の上を滑り降りても、ジャンプ台などを少ししても誰もいないし、音楽もかかっていない


リフトのおじさんと休憩所のおばさんくらいしか人はいなかった時間もありました。




ただ、普段の生活がいかに人に接していたか、人の温かみが感じられましたね


とはいっても無料でリフト券が付きスキーがたくさんできたのでその面では、良かったと思います

あわせて読みたい
【経験者が解説】リゾートバイト暇つぶし休みの日にやること リゾートバイトで休み時間や休日は何をするの? 暇つぶしでいいものはない? 持っていったらいいものをついでに教えてほしい 合計2カ月リゾートバイトアプリでリゾート...

まとめ:怖かった話 

今回は、リゾートバイトの怖かった話を書いてみました


バイトをしていた時はもう帰りたいと思ったこともありますし、もっとしっかり仕事を決めれば良かったと思っていたのですが、


今となってはなかなか出来ない経験が出来て良かったなと思っています



皆さんは私のような失敗はしないでいただければ幸いです

アプリリゾートに一度登録してしまえば、あとは、希望の条件を伝えて興味のある案件に応募するだけです。

登録は1分で終わりますので、ぜひこの機会に登録してみましょう!

あわせて読みたい
非公開: 【経験者が解説】リゾートバイトをやりたい大学生へ アプリリゾートの評判口コミ 今回は、リゾート地でアルバイトをする通称リゾバについて紹介しようと思います!というそこの大学生!!リゾバなら遊びながらお金も貯まり一人暮らし出来て彼女も出来...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次