こんにちは! しもむらともき(@shimo_tmk)です
今日は無料でスーツがレンタル出来るカリクルの解説をしていきたいと思います

そんな疑問にお答えしたいと思います。
この記事は私が実際にカリクルで採寸会を行いスーツを借りた経験をふまえて書いていきたいと思います!
結論から言いますとカリクルはスーツを借りたい就活生にとって最高のサービスだと思いました!
しつこい勧誘もないので逆に怖いくらいです(笑)
カリクルとは

カリクルとは就職活動中の大学生に向けてリクルートスーツの無料レンタルを行っているサービスです

そんな就活生のためのサービスですね
レンタルスーツは社会人向けのサービスならありますが、就活生に向けた無料のサービスは初めてなのではないでしょうか
スーツレンタルの採寸会などの予約はLINEで行われます。
登録者数は1000人を超えています
【登録数1000人突破】
— caricuru(カリクル) (@caricuru) February 18, 2019
本日、登録数が1000人を超えました☺️
キャンペーンも開催しています👔
詳細はLINEで、、、#cmind #シーマインド #リクスー #スーツ #登録数 #1000人 #無料レンタル #サービス #業界初 #就活 #頑張れ #就活生 #企業 #応援 #20卒 #2020卒 pic.twitter.com/0Uv2G9xdAJ
日テレNEWS24でも紹介されていました!

http://www.news24.jp/articles/2018/11/05/07408440.html
YouTubeCM
カリクル登録から採寸会まで
カリクルの採寸会の予約はLINE上で行われます
カリクルのLINEを登録するとすぐに以下のようなメッセージが届きます

新卒だけでなく、第二新卒や3年以内の既卒も可能なのですね!
性別を答えると住んでいるエリアを聞かれます

カリクルは、採寸会などは東京のみですが、会社の説明会などで地域性を見ているのではないでしょうか
エリアを答えると初回登録になります

ここは、ブラウザで行います。

初回登録を終えると採寸会の予約です

日にちはホームページでも確認できます

日程を入れれば完了です!

私の場合、個別日程にしようかと思っていたのですが、早めに欲しかったので採寸会に行くことにしました!
botが返信できない時は個別に対応しているようです
採寸会

採寸会では、スーツの採寸を行います
まずは、カリクルのサービス内容について同意を求められます

規約に書いてあることは
- 就職活動が終わり次第、カリクル公式LINEよりスーツをご返却ください。(最長期限は入社月の月末です。)
- 入社月の月末以降レンタルが必要な場合、カリクル公式LINEにてご連絡ください。
- スーツ2点(上下セット)を本日よりレンタル開始します。
- スーツの受け取りはC-mind本社での受取、又は郵送対応(着払い)となります。
- レンタル中スーツについての加工・お直しは行わないでください。
- スーツの破損・紛失については最大3万円の損害金をいただく場合があります。
- レンタル期間中はカリクル公式LINEをブロックしないでください。
- 写真等の広報媒体の使用について許可します。
- 学生証、もしくは身分証にて本人確認を行います。
以上のことについて同意が行われます
破損に関してはよほどのことがない限り求めないと言われました。
デポジットや保証金なども一切ありませんでした!
受け取りは、東新宿にある株式会社C-mindの本社なので、もし遠方に住んでいる場合は、配送料はかかりますが、行ってもらえるそうです
スーツを採寸
スーツを社員さんと採寸します。
採寸をして、裾上げをして長さを決めます
その間に就活状況を聞かれます
そして、何気なく自己分析ができているかを聞かれます

採寸が終わると社員さんと一緒に自己分析

このような自己分析シートを渡され説明を受けます
「中身としてはこのような内容で特に一緒に書きましょう!」的なことはなかったです

家でじっくりやってください見たいな感じでした
私は、14時頃に行って受付から終了まで40分くらいで終わったので意外とすぐ終わりますよ
Twitterをリツイートするとネクタイが貰えた

公式Twitterをリツイートするとネクタイが貰えるキャンペーンをやっていました!
確か、赤と青の二種類があり、柄も少しずつ異なっていました
私は、青系を持っていたので心理学的にも成長をイメージさせてくれる赤を選びました(笑)
↓この本に書いてありましたw
スーツを受け取り
スーツの受け取りは株式会社C-mindの本社で行われます
東新宿駅から徒歩5分くらい、新宿駅からは20分くらいのところにあります
紙袋に入ったスーツを渡されました!
中身としては、スーツ上下と返却用の伝票が入っています

伝票は着払いなのでお金は一切かかりませんね!
この伝票だけは無くさないように注意されます
借りれたスーツ
この様なスーツを借りることが出来ました!
いたって普通のリクルートスーツです

ついているタグは以下のようなものがついています

型番からこのスーツを使用していますね!
腰回りにはウェルフィットと言う調節可能なものが付いてます
受け渡し後
受け渡し後、就職活動など悩んでいることはないか簡単にお話がありました。
私の場合、特にはなかったのですぐに終わりました!
エントリーシートや志望動機などLINE上でも行ってくれることを紹介されて終わりました
企業の紹介なども無かったです
カリクルを運営している会社

カリクルは 、株式会社C-mindという会社のサービスです。
社名 | 株式会社C-mind(シーマインド)C-mind Co.,Ltd |
---|---|
所在地 | 〒169-0072 東京都新宿区大久保2-5-23新宿辻ビル10階 |
TEL/FAX | TEL.03-6861-2883 / FAX.03-6861-2885 |
設立 | 2011年3月 |
資本金 | 30,000,000円 |
代表者 | 代表取締役 虎石 克 |
社員数 | 163名(グループ合計) |
受賞歴 | ベストベンチャー100 2016年/2017年/2018年 三年連続選出 |
サービス一覧 | □ スリホ □ OBiS □ Sea Room 表参道店 □ キャリスポ □ 人事コンサルティング |
グループ会社 | □ 株式会社シーマインドキャリア |
引用
https://cmind-co.jp/company/
設立2011年3月のベンチャー企業ですね
もともとは「スリホ」というレンタルプリンターの会社だそうです。
おそらく、グループ会社の 株式会社シーマインドキャリア が行っている事業なのではないかと思います。
https://cmind-recruit.jp/
受賞歴や社員数から信用のできる企業なのではないかと思います
就職活動系のサービスに力を入れていっている感じですね
スーツ無料レンタル カリクルまとめ

カリクルのサービスを使ってみて感じたことは以下の通りです
・二着目のスーツや予備のスーツが欲しい就活生におすすめ
・採寸会は東京のみだが、採寸会の日が合えば地方の学生でも可能
・企業からの協賛を受けているが企業の紹介などはなく、自己分析や就職活動の支援がメイン
無料でスーツが借りれ、無料で就活についての相談に乗ってくれる点が素晴らしいです
ただ、こんなに無料で行っていて企業からのメールや案内がひどいのでは?と思う方もいるかとは思いますが、今のところ一切ありません!
逆に怖いくらいです (笑)
就活のためにわざわざスーツを買うのはもったいないですし、予備のスーツを持っていたら濡れてしまったりクリーニングの時などに便利ですね
使ってみてはいかがでしょうか?
就活している君へ
スーツを借りたらすぐに就職活動をスタートしましょう
こういった就職サイトに一度登録してしまえば、あとはメールを確認しつつ、興味ある案件に応募するだけです。どのサイトも登録は5分程度で終わりますので、是非この機会に行動してみましょう。
更新情報:2020年3月21日
カリクルにスーツを返却したらDMが届きました


スーツセレクトのクーポンですね
僕は特にスーツを着る企業では無いので要らなかったです笑
就活生のあなた自分らしく頑張って!
借りれるスーツはどんなもの?
企業からの紹介って面倒?