
やっぱり友達同士来ている人が多いのかな?
そんな疑問にお答えしたいと思います
この記事を書いている私もリゾートバイトを3回行い2回はぼっちで行きました!
その経験を踏まえて書いていきたいと思います!
スポンサードサーチ


ぼっちでも大丈夫か?


結論から言いますと、ぼっちでも大丈夫です!
というか私は、ぼっちの方が良かったなーと思うこともあります!
何故なら、行動が柔軟に対応できるからです!
私の実体験としてお友達同士で来ている人は10%くらいしかいなかった気がします!
友達と行こうとしてもども立ち同士で受け入れてくれるところも限られてきます!
また、期間も友達同士で合わせなければなりません
期間や条件などで個人差が現れるので柔軟な対応が出来ずにお仕事が決まらないケースも多いです
実際私も、友達と行ったときは仕事探しに苦労し、1ッ月くらい仕事を探していた気がします


ぼっちだと気になるかもしれない点


基本的にはボッチでも大丈夫ですが人によっては気になる点があるかもしれません
気になるなろう点は以下の点かなと思います
・相部屋の場合、同室の人とはどうなのだろう
・みんなでワイワイするのが苦手
実際相部屋の場合、同室の方に結構依るのですが、意外と楽しいですよ!
私の場合、
「普段は会社員なんだけど、GWだけ、いろんなところでリゾートバイトしているんだ!」
って人がいて会社員について教えてもらえました!
とはいっても勤務時間でもないので、そんなにしゃべっていたわけでもなく、資格の勉強なんかもされていたのでワイワイした感じでもなかったです!
ワイワイしたしたい人はあまりリゾートバイトなんかはしないかなと思いますよ


友達同士のメリット:デメリット


ただ、友達同士でもリゾートバイトはおすすめですよ!
メリット
・相部屋でもそこまで気を遣わなくて良い
・一緒に行けるから共有出来て荷物が減ることもある
・友人招待キャンペーンが使える!
この様なメリットがあります
やはり、友達同士であれば気を使わない面や協力すればうまく利用できますね!
なので、それがカバーできますね(^▽^)/


デメリット
・期間を合わせるのが面倒
・友人の条件が厳しいと仕事が見つかりづらい
・場合によってはギスギスした関係になる可能性もある
デメリットとしては仕事探しの面です!
期間は基本的には合わせないといけないし、条件もある程度許容しないといけないです
また、旅行で結構人間関係って壊れることあるんですよね
そんなリスクもあるのであまり仲の良くない人とは気を付けたほうが良いです


ぼっちで行くリゾートバイト:まとめ


今回はリゾートバイトはボッチでも大丈夫かということでまとめてきました!
まとめると以下のとおりです
・ボッチでも大丈夫だしボッチの方が良い
・友達同士では仕事探しに苦労する
リゾートバイトでぼっちで行く人も多いので全然大丈夫ですよ!
私のおすすめは一人で行った方が色んな人と話せる機会が増えるので楽しいです!
友達同士で行くとついつい友達同士で話しがちになってしまうのでね!
楽しいリゾートバイトをしてきてくださいね!
関連記事







