【大学生つまらない】実践済みのやるべきこと教えます


「大学生は人生の夏休みだ!最高に楽しいよ!」と言われているがつまらない
サークルや部活の友達とはなんか価値観が合わない
学科の友達とは週に数回しか会わない

そんなことを悩んでいる人に向けた記事です!

私も大学がつまらないと感じたことや、価値観が合わないことなんかもありました!

しかし、大学で楽しいことを探したりするよりも楽しいことを発見したので参考にしてくれたらうれしいです

目次

大学生は意外とつまらない

大学は中学や高校と違って決められた単位を4年間で取得すれば、誰にも文句を言われません

なので2限から授業があったり午後から授業だったりしますよね

生活リズムも崩れるし部活の時間も人によって違うので意外と思うように進まないです

15週で授業は終わるので夏休みや春休みは長いけど祝日はあるみたいな感じでつまらない生活にもなりがちです

だた、休みの期間は長いし、お金も稼げるし、自由にお金も使えます

大学生のデメリット

・時間はあるけどお金はない
・時間はあるけどまとまっては取れない
・学生同士の人間関係に悩む

時間、お金、人間関係は人間誰しもの悩みだと思います

ただ、時間があったりお金があったり人間関係がいくら良好でも幸せではない人もいますし、

無くても幸せな人はいると思うのでこの後紹介する大学生のすべきことで、自分に出来そうなことがあったら是非挑戦してみてください!

あわせて読みたい
実家がストレスなら旅に出るべき理由【実家暮らし大学生へ】 大学生なんだけど実家暮らしで家にいることがストレスになる一人暮らししたいけどお金がない一人暮らしは親に許されてない そんな悩みを解消できたらと思います。この記...

大学生のメリット

・大学生には時間がありますね
・大学生は失敗しても怒られませんよね
・学生割引が効きますね

大学生ならではのメリットがたくさんあります!

失敗しても悪気が無ければ基本怒られませんですが、社会人になったら〇代のくせに!

とか言われそうですよね

また、一度社会人になってしまうと、起業する事も出来なくなるかもしれません

じゃあ、何をすべきか大学生のうちにやっておくべきことをこれから紹介していきたいと思います!

大学生におすすめのことは以下のとおりです

・ブログ(WEBマーケティング)
・アウトソーシングサイトで稼ぐ
・免許を取って出かける
・アルバイトをする

・ブログ(WEBマーケティング)

ブログは大学生にとってもおすすめです!

なぜなら、初期費用が少ないわりにリスクが少なく、起業できるほどに収入が得られる可能性があるからです!

具体的には大学生ながら月商3000万の売り上げを上げた迫さんなんかはめちゃめちゃ有名です!

でも、私には出来ない……とかどうせ、文章が書けるセンスが必要なんでしょ!

と言うこともあるかもしれません

確かに、迫さんのように売り上げを上げるにはセンスも必要かもしれません。

しかし、これほど初期費用の掛からないビジネスはありません

ブログは書き始めた人から人生が変わっていきます

あなたも始めて見てはいかがでしょうか?

あわせて読みたい
迫さんの4年間が6時間で学べる!BlogHacksの評判は?受講者が徹底解説! ブログを始めたんだけど、PV数が伸びない・コンテンツ内容が思いつかない と悩んでいませんか? 私もブログを始めては、2、3カ月しては辞めて、何度も何度も挫折して...

・アウトソーシングサイトで稼ぐ

アウトソーシングサイトではライティングやプログラミングなんかの仕事がたくさんあります!

以下のような簡単なアンケートでお金がもらえます!

家でサクッと出来ますし、アウトソーシングサイトで月100万円以上稼ぐ人もいるようです!

アウトソーシングサイトは実績が必要になるので沢山受注をして学生のうちに実績をつけたいですね

>>クラウドワークスに登録する

・免許を取って出かける

免許を取って旅をすることは気分転換にもなるし、オススメです!

私はこんなところに行ったこともありますよ!

車でしか行けないところとかドライブの車内での話だったり、音楽のお話など楽しいですね!

あわせて読みたい
【借りてみた】大学生のレンタカーなら学生生協が格安 そんな疑問にお答えしたいと思います 結論から言いますと、学生生協でのレンタカーが格安です >>学生生協ホームページはこちら 補償も含んだ料金になっているので...

・アルバイトをする

大学生ならアルバイトをして稼ぐことも良いでしょう!

社会勉強にもなるし、お金を稼ぐ大変さも体感することが出来ます

私は具体的に以下のようなアルバイトをしました

・スーパーのレジ打ち
・音楽ライブのイベントスタッフ
・リゾートバイト
・工場内での単純作業

などなど

色んなアルバイトをしてきました!

どれもためになったり身になったりすることもありましたが、私が一番おすすめのアルバイトはリゾートバイトかなと思います!

遊ぶことも出来るし、休みの時間はブログもかけるしアウトソーシングも出来ます!

あわせて読みたい
【8日で6万円】大学生おすすめ!リゾバアプリの評判は?経験者が解説 なんて、ことはありませんか? リゾートバイトなら支出がゼロで、 旅行をしながらお金が貯めることが出来ますよ! 私はゴールデンウィークに清里高原で住み込みのアルバ...

まとめ:無理しなくてよい

結論:大学生になると急に時間が出来て旅行に行きまくる人やヒッチハイクをする人、留学する人などたくさんいます

ただ、人と同じことをしなければいけないことはありませんし無理に行動しても嫌になります

人生はまだ長いので楽しいことや将来に繋がることをやってみてはいかがでしょうか?

私は、ブログやWEBマーケティングについて興味を持ちブログを続けています!

特に記事中でも紹介しているBlogHacksを受講し学んでから社会について深く知れたと思っています!

大学生は失敗しても怒られませんので行動していった人から変わっていきます!

関連記事

あわせて読みたい
【東京の大学生限定】無料で使える勉強カフェ【WiFiあり】 大学生限定で無料で使える勉強スペースです 就職活動や何かの集まりとかで東京に行くことがよくあり、少しPC作業したいなとゆうときに勉強スペースを探していたら 大学...
あわせて読みたい
【チャンスは平等】ブログで稼ぐのは難しいけどやるべき理由【知識になる】 ブログをはじめようか迷っている人 ブログは難しいのか簡単に稼げるのか知りたい人 この記事を書いている私は10月からブログを始め現在では合計 34,643 円ほど稼ぐこ...
あわせて読みたい
迫さんの4年間が6時間で学べる!BlogHacksの評判は?受講者が徹底解説! ブログを始めたんだけど、PV数が伸びない・コンテンツ内容が思いつかない と悩んでいませんか? 私もブログを始めては、2、3カ月しては辞めて、何度も何度も挫折して...
あわせて読みたい
【プライムビデオおすすめ作品】学生はPrimeStudentが得【ドラマ・バライティー】 そんな疑問にお答えしたいと思います 私がおすすめの作品を紹介したいと思います 結論:入ったほうがお得です 【Prime Videoでおすすめの作品ドラマ・バラティー】 ・さ...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次