
AmazonPrimeビデオでオススメの作品は?
大学生なんだけどprimeスチューデント入るべき?
そんな疑問にお答えしたいと思います
私がおすすめの作品を紹介したいと思います
結論:入ったほうがお得です
Prime Videoでおすすめの作品ドラマ・バラティー
・さまぁ~ずハウス
・ドキュメンタル
・しろときいろ
・神奈川県厚木市ランドリー茅ヶ崎
Amazon独占の配信のものも充実しています
さまぁ~ずハウス


さまぁ~ずハウスはワンカットのドラマです
あまちゃんで有名な「のん」や桜井日奈子など有名な女優さんがさま~ずとドラマを行うのでコント感も少しあり楽しいです
個人的にはドラマのあとの女優さんからの差し入れのところが好きです
どきゅめんたる


どきゅめんたるはAmazonでも有名ですね
芸人が同じ部屋で笑いに耐えるところで面白く何気ないところで笑ってしまうところが好きです
最近はシーズン6では友近とゆりあんの音ネタが面白かったです
あれは絶対笑ってしまいますよね
しろときいろ


しろときいろはエッグスシングスのパンケーキの物語で川口春奈がかわいかったです
恋の終わりが少し曖昧になっていたのでそこが残念だったです
神奈川県厚木市ランドリー茅ヶ崎


茅ヶ崎ランドリーは茅ヶ崎にあるコインランドリーで起こる寸劇みたいなものがとても面白いです
こんなランドリーがあったらいいのになーって思います
パリディー的な部分が多くありドラマの中でのドラマみたいなところが面白いです
東京でも横浜でも川崎でもなく厚木市を使っているところも心をくすぐられますね


料金
料金は年間1,900円です
年間ですよ!
月額500円とか取るサービスが増えていますがAmazonは年間なので、
一本でも動画を見れば元は取れるのではないでしょうか
AmazonPrimeの特典


何と言っても以下の3つが大きな目玉なのではないでしょうか
・Primeビデオが見放題
・Prime 電子書籍が読める
・Primeミュージックが聞ける
Amazonの読み放題プランはUnlimitedというサービスでKindleとMusicの方でありますが、primeだけでも十分楽しめます
primeビデオに関してはprime会員にならないといけないのでビデオがお得ですね
AmazonPrime加入方法


学生ならprimeスチューデントで入るとお得です
6カ月の無料体験プランがあるので6カ月試しに入ってみるのが良いでしょう
まとめ
今回は、Amazonプライムビデオのおすすめ作品を紹介しました
Amazonプライムビデオはバライティーやオリジナルドラマなどが多くあります
共通して言えることとしてはテレビよりも少し有名でない人が多い印象です
ただ、それもまたよくどんな演技をするんだろうだったり、この人初めて見たけどすごい演技うまいなとか楽しみがあります
今回は最近ハマっている娯楽について書いてみました以上
関連記事







