広告が表示されない!?Braveと言うブラウザが最高すぎるYouTubeプレミアム不要説

YouTubeの広告がうるさい
出来ればYouTubeプレミアムに入らずに広告を消す方法を教えてほしい

そんな不満を解決してくれるBraveと言うブラウザを紹介していきたいと思います

Braveなら広告をカットしてくれる機能がついています

もちろんモバイル版もあり広告は流れません

画像を使って解説していきたいと思います!

Introduction to Brave Privacy & Adblocker Browser from Brave on Vimeo.

目次

Braveと言うブラウザを使うとアドセンス広告がすべてカットされます!

例えば、価格コムの表示を見てください

Braveと言うブラウザを使うとアドセンス広告がすべてカットされます!

アドセンス広告が表示されなくなりました!

この様にBrabveはアドセンス広告をカットする機能が標準でついています

もちろんYouTube広告もカット!

もちろんYouTube広告もカット!

広告がカットされていますね!

普通ならこのように広告がついてきますよね!

それも全部かっとです(^▽^)/

最近ではYouTubeの広告が2本くらいついてたりGoogleがYouTubeプレミアムをしつこく進めてきますがそんな事もないです!

時間が有効活用できますよね

また、こんな感じでブロックした広告の数と推定短縮時間を見ることも出来ます

5分だけですが推定短縮時間が見れますね!

もちろん、スマホ版もあります

もちろん、スマホ版もあります

こんな感じでブラウザ表示になりますが、スマホ版のブラウザでも広告は表示されずに見ることが出来ます

欠点:バックグラウンド再生は出来ない

広告は出ませんがバックグラウンド再生はできません(´;ω;`)

まあ、しょうがないですよね

バックグラウンドで聞きたいときはパソコンでやるしかないですね

Google Play で手に入れよう

広告カットで大丈夫なの?

Braveは広告をカットしてBATと言う形で収益を上げているようです

ユーザーが広告を表示すると広告収益の7割は掲載元に支払われ、残りの3割はBraveと広告視聴者のユーザーに割り当てられます。

と言うことでユーザーも収益が得られるようです!

何と広告を見るから無料で見れる時代から広告を見ることで収益が得られる時代になるんですね!

CRYPTO TIMES
広告視聴で仮想通貨が稼げるBraveブラウザ、BATトークンの配布を開始 - CRYPTO TIMES 強力な広告ブロック機能を備えるブラウザであるBraveは、広告プラットフォームBrave Adsがフェーズ1からフェーズ2に移行したことを発表しました。 今回の実装は、通常版のB...

トークンはYouTubeの登録者数が少なくてももらえる仕組みになっているようです

まだまだ、発展途中なのでどうなるかはわからないですがこれから楽しみです

関連記事

あわせて読みたい
勉強しない大学生でも知るべき3つの知識【一生役立つよ!】  そんな疑問にお答えしたいと思います ほとんどの大学生が勉強をしない中で、この記事を読んで勉強することが分かり勉強して豊かな生活が訪れてくれれば幸いです。 他の...
あわせて読みたい
【東京の大学生限定】無料で使える勉強カフェ【WiFiあり】 大学生限定で無料で使える勉強スペースです 就職活動や何かの集まりとかで東京に行くことがよくあり、少しPC作業したいなとゆうときに勉強スペースを探していたら 大学...
あわせて読みたい
【プライムビデオおすすめ作品】学生はPrimeStudentが得【ドラマ・バライティー】 そんな疑問にお答えしたいと思います 私がおすすめの作品を紹介したいと思います 結論:入ったほうがお得です 【Prime Videoでおすすめの作品ドラマ・バラティー】 ・さ...
あわせて読みたい
【借りてみた】大学生のレンタカーなら学生生協が格安 そんな疑問にお答えしたいと思います 結論から言いますと、学生生協でのレンタカーが格安です >>学生生協ホームページはこちら 補償も含んだ料金になっているので...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次