【このブログの権威性】ブログで意識すること【具体例付】

・早期内定IT業界 
・リゾートバイト
・ ロードマップ一期生オファー
・大学生 
・投資経験
・ビットコインFX
・FX経験
・クレカに少し詳しい 
・ブログ毎日更新

先日こういったツイートをしました

反響がいつもより大きかったので自分の過去の記事を引用しつつツイートの意味を書いていきたいと思います

目次

主張:ブログを書く時に考えている権威性は何か

ツイートのとおりですが、私の権威性は以下のとおりです

・早期内定IT業界 

あわせて読みたい
【早期内定者が解説】ITエンジニアで就活【逆質問テンプレ付き】 そんな疑問にお答えしたいと思います この記事を書いている私はITエンジニアとして就活を行い就活解禁前の2月に早期内定を貰うことが出来ました 大学の授業などではプ...

・リゾートバイト

あわせて読みたい
【アプリリゾート評判口コミ】登録から就業・体験記を徹底解説 この記事に辿り着いたあなたはきっと、こんな悩みを持っていると思います この記事を書いている私は、リゾートバイトを3回行い約2カ月行きました! その経験を踏まえ...

・ ロードマップ一期生オファー

あわせて読みたい
【購入済み】プログラミング独立のロードマップ【オファーが来た話】 先日、ふとTwitteをみたら通知がものすごいことになっていて詳細をみるとマナブさんからオファーが来ていました 以前から気になっていたプログラミング独立の有料版の初...

・大学生 

あわせて読みたい
勉強しない大学生でも知るべき3つの知識【一生役立つよ!】  そんな疑問にお答えしたいと思います ほとんどの大学生が勉強をしない中で、この記事を読んで勉強することが分かり勉強して豊かな生活が訪れてくれれば幸いです。 他の...

・投資経験

あわせて読みたい
【損失含め実績全公開】THEOのレビュー大学生初めての投資! そんな疑問にお答えしたいと思いますこの記事を書いている私は、2018年2月からロボアドバイザーで投資を始めましたTHEOでは最大約9,000円資産を生み出した経験から解説...

・ビットコインFX

あわせて読みたい
【損失含め実績全公開】THEOのレビュー大学生初めての投資! そんな疑問にお答えしたいと思いますこの記事を書いている私は、2018年2月からロボアドバイザーで投資を始めましたTHEOでは最大約9,000円資産を生み出した経験から解説...

・FX経験

あわせて読みたい
ビットコイン自動売買システムを作った! プログラミングで自分で作ったもので利益を得ることが出来たらいいなと思うことはありませんか? ビットコイン自動売買システムを作ったで紹介しようと思います! 【参...

・クレカに少し詳しい 

あわせて読みたい
[大学生必見]絶対に持っておくべきカード【Kyash+リクルートカード】 そんな疑問にお答えしたいと思います! 結論からいいますと、Kyashとリクルートカードが大学生にはおすすめです!なぜなら、Kyashとリクルートカードを組み合わせること...

・ブログ毎日更新

あわせて読みたい
【ブログが続かない】ブログ4カ月で100記事書けた理由 そんな方へ向けた記事です! 学生 ロボアドでSEO一位どれた理由もお話します この記事を読めば ・100記事書くまでのやり方が分かる・記事制作の仕方が分かる ように...

以上のようなことを中心にブログを構成しています

この様にある程度自分の権威性やブログの軸となる部分を考えると読者が何を求めてこのブログを読んできてくれるかを予想しやすくなります

権威性を意識する理由

・自分の権威性を明らかにすることや読者を絞ることにより読者が求めていることが絞れる
・自分の経験談をもとに記事を作成するので書きやすく読者の信頼も得やすい
・権威性から生み出した記事なので他に真似されにくい

この様に権威性を明らかにすると自分の体験記事をもとに記事を書けるので書きやすく

読者としても読みやすい記事になるかなと思います

具体的に権威性を意識して書いた記事

あわせて読みたい
【8日で6万円】大学生おすすめ!リゾバアプリの評判は?経験者が解説 なんて、ことはありませんか? リゾートバイトなら支出がゼロで、 旅行をしながらお金が貯めることが出来ますよ! 私はゴールデンウィークに清里高原で住み込みのアルバ...

この記事は読者からも良く読まれ権威性もあり、まねがされにくい記事なのではないかと思います

給与明細も写真としてのせているので信頼もされやすくまた、体験談を踏まえているので書きやすかったものです

またこのように体験記事を書くことでGoogleからの検索順位も高く「大学生 リゾバ 評判」で1位を取ることが出来ています

権威性が無い場合はどうすればよいか

権威性や経験が少ない場合でもそれ自体が経験になるのではないでしょうか?

例えば平凡な大学生が○○するブログとかその経過を書くと共感が生みやすいですよね

あと、ブログで稼いでいる迫佑樹さんは以下のようなツイートをしています

経験がないから行動をするということがしばしばありますね

雑談+小話

とは言っても毎日権威性を含めた記事を投稿するのはシンドイので週に1度私の場合は土曜日は運用実績の記事の為そこまでは頑張ろうというモチベーションが保てています

資産運用の鈴さんなどは運用実績を毎日更新していて有名です

例えば、週に2回土日とかに運用実績のような記事を出していたら、金曜日まで頑張れば終わりだなと思えたり

土日で1記事でも作成していたら、火曜から金曜日まで頑張ろうという気持ちになれま

自分の権威性を意識してブログを書きましょう

おしまい

関連記事

あわせて読みたい
【損失含め実績全公開】THEOのレビュー大学生初めての投資! そんな疑問にお答えしたいと思いますこの記事を書いている私は、2018年2月からロボアドバイザーで投資を始めましたTHEOでは最大約9,000円資産を生み出した経験から解説...
あわせて読みたい
【アプリリゾート評判口コミ】登録から就業・体験記を徹底解説 この記事に辿り着いたあなたはきっと、こんな悩みを持っていると思います この記事を書いている私は、リゾートバイトを3回行い約2カ月行きました! その経験を踏まえ...

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次