
ブログPVをSNSから集客する方法を知りたい
SNSマーケティングってどのくらい広告が伸びるのかな?
そんな疑問にお答えしたいと思います
結論から言いますと、SNSでのバズで情報が広がっていくことを実感し、SNSでのマーケティングが伸びていくことを実感しました
SNSでのマーケティングが伸びていく事を実感した

SNSでのマーケティングが伸びていく事を実感しました
なぜなら、現代の若者はテレビや新聞のニュースを見なくなっているからです
動画を見る時にテレビが無くてもYouTubeやAbemaTV、AmazonPrimeビデオなどでネットに繋がるデバイスがあれば情報はいくらでも得られる時代ですからね
私が実感したSNSマーケティングが伸びていると思ったことを書いていきたいと思います
具体例 1
先日ある方のツイートが一気にバズって私のブログのアクセスが爆増しました
このツイートがバズって、3,448件リツイートされています(5/30)
リクルートスーツのレンタルが話題みたいだけど、21卒にオススメしたいのがカリクルっていうサービス
— えんがわ@20卒 (@engawa2020) May 26, 2019
スーツが入社式まで無料でレンタルできてしまうのでやばい(実は自分も一着借りてる)
本当に一切費用かからずレンタルできるからすごいよ pic.twitter.com/isqt35xPlA
このTwitterのおかげで急にアクセスが伸びました
そしてブログのアクセスが爆増しました
Twitterバズる
↓
サービスが気になる
↓
Googleで検索
↓
使ってみた記事が表示されて見られる←(ブログPVアップ)

↓↓伸びたページ

このループにうまく乗ることが出来たのかなと思ってます
カリクルも今までの潜在顧客がこれだけいたことに驚いてますね
カリクルが今日だけで430人の新規登録!
— 虎石 克 toraishi suguru (@torast0ne) May 27, 2019
何があったんだ!#カリクル#リクルートスーツ無料
一気に波がきたりするのでデジタルマーケティングって面白いですね
具体例2
次に私がブログを始めるきっかけともなった迫さんのインフルエンサーマーケティングの動画です
迫さんのインフルエンサーを使ったマーケティングでもかなり収入を伸ばしたようです
300万かけてそれ以上のリターンがあったとのことなので、若者へのリーチはテレビや新聞の広告に比べて大きな差がありますね
現代では1ツイートだけでブログのアクセスが大きく変化するのでSNSの需要性はより一層増していることを実感しました
出来るのは一部の人だけ?
とは言えフォロワーが多い一部の人だけしかこういったインフルエンサー広告は出来ないと思いがちですが、フォロワーが少なくてもしっかり発信してると誘いが来ることもありますよ
実際に私がフォロワー300人くらいだった頃のお誘いのDMです
リプライから大変恐れ入りますが、貴サイトを拝見し、独占、高単価投資アプリのアフィリエイト案件のご掲載をご提案をさせて頂けないでしょうか。弊社はクローズド型ASPを運営しております。DMにて詳細をご案内させて頂けたらと存じます。お忙しい中、恐れ入りますが、ご連絡いただければ幸いです。
— Circuit (@circuit_1234) 2019年2月22日
この様に、ある程度しっかりと発信している人であれば仕事の依頼も決まる可能性もあります
SNSなどのインフルエンサーマーケティングは今後一層伸びていく

SNSなどのインフルエンサーマーケティングは今後一層伸びていくと思いました
フォロワー=お金ではないのですが、SNSのフォロワーに適切な商品を紹介していくことはとても良い事だと思います
なのでSNSはブログのPVを伸ばす助けになります
関連記事


