WEB系無料プログラミング勉強サイト【YouTubeが優秀】

プログラミングを始めたい

WEB系言語で利用すべきサイトを教えてほしい

出来れば無料で済ませたいな

そんな疑問にお答えしたいと思います

WEB系の言語を学ぶなら無料で出来ます

特にYouTubeを使うとかなり勉強になると思います

目次

WEB系言語をやるならまず始めるサイト

WEB系言語をやるならまず始めるサイト

Progate
ドットインストール

以上のサイトは定番かと思います

少し比較するなら

・プロゲートはゲーム感覚で遊ぶ感じ
・ドットインストールは3分以内の動画で見ながら自分で手を動かす感じです

個人的にはドットインストールの方がオススメ

なぜなら、自分のPC環境で行えるからです

両方とも有料版がありますが、最初は無料で気になったら有料に以降すればよいと思います

ちなみに有料に移行するなら短期集中で1カ月だけ入会して辞めるのが金銭的にもスキルアップにもつながりますね

プロゲートやドットインストールでもかなり楽しくプログラミングやコーディングが学べると思います

ただ、もう少し深く学びたいならYouTubeで学ぶのもありかと思います

YouTubeで学ぶ

YouTubeで学ぶ

YouTubeでプログラミングを学ぶなら英語のサイトが充実しています

「言語+tutorial 」

で検索すれば良質な動画が出てきますね

検索のポイントとしては、再生リストになっていて視聴順に並べて上の方にあるものを一つ選んでみると良いと思います

JavaScriptやJQueryのオススメ動画

プロゲートやドットインストールではJavaScriptやJqueryは途中から有料版になるのでもし無料で学びたいなら以下の動画がオススメです

はじめてのjQuery入門講座
JavaScript and jQuery basics
jQuery Tutorial for Beginners

「英語ムリ」と思うかもしれませんが、解説は気にしなくてOKです

アメリカ人がプログラミングしようが、中国人がプログラミングしようがコードは世界共通言語ですからね

余談ですが、広告がウザイと思ったら「Brave」と言うブラウザを使うとYouTubeの広告をカット出来ます

>>Brave公式サイト

あわせて読みたい
広告が表示されない!?Braveと言うブラウザが最高すぎるYouTubeプレミアム不要説 YouTubeの広告がうるさい出来ればYouTubeプレミアムに入らずに広告を消す方法を教えてほしい そんな不満を解決してくれるBraveと言うブラウザを紹介していきたいと思い...

あと個人的にですが動画に集中したいときはシアターモードがオススメです

ここまでである程度WEB系の言語は一通り触れられたのかなと思います

あとは、コーディング案件を取りつつコーディングの引き出しを増やしてスキルを確実なものにしてくだけだと思います

あとはPHPやRuby on RalisやSQLなどバックエンド側にいって勉強するなどもありますが、せっかく学んだならお金にしたほうが良いかと個人的には思います

ちなみにPHPで私が使った教材は以下

バックエンド側のプログラミングは環境構築に少し手間取りがちなので、有料のものを買うのもありかと思います

1時間○○円でメンターをしてくれるMENTAタイムチケットを使ってプロの人に教えてもらうのもありだと思います

ちなみに私に教えてほしかったらTwitterのDMをください

2時間500円くらいで教えます

コーディング案件は

以下のようなサイトで募集されています

クラウドワークス
ランサーズ

無料で登録が出来るので良い案件を探してみてください

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次